目標はハッキリと
ホームページを支店と考えれば、当然目標設定が必要になります。この目標がハッキリ決まっていないと、運用はうまくいきません。
たとえば、
- 毎月10件程度問い合わせがくるようにする。
- ネットショップで、○○万円販売する。
- ホームページでセミナーの集客をする。
などです。
このように目標をハッキリさせる、つまり「勝負するポイント」を明確にするのには、運用の他にも目的があります。それは差別化です。
企業のホームページが乱立している状態で「なんでもいい」が一番困ります。「なんでもいい」は「どうでもいい」のと同じことで、他企業と差別化が出来ず、支店の役割を果たしてくれない可能性が高くなってしまうからです。
勝負するポイントを決める=「特化」することです。「特化」すれば、見てもらえ、知ってもらえ、覚えてもらえる確立が高まります。一点突破をした方が、効果(※)が出やすい傾向がありますので、必ず勝負するポイントは決めましょう。
(※)検索エンジンでの検索結果で上位表示されやすくなります。